2021年4月の記事一覧
運動会に向けて!!
5月23日(日)の運動会に向けて、応援練習や全体練習が始まりました。
応援も例年のようにはできません。6年生全員を応援団とし、1~5年生はダンスや手拍子で応援に加わります。今日は白組の6年生が朝の時間を使って、ダンスを教えに行きました。
お昼の学級タイムを使って、第1回の全体練習をしました。運動会の目的やスローガンを確認し、運動会に向けて気持ちを高めました。整列、気を付け、休め、礼の仕方を全体で確認し練習しました。
玉ねぎ いただきます!
先週、3年生が収穫した玉ねぎが、昨日、今日とおいしい給食となって登場しました。
今日はうおそうめん汁!玉ねぎがとっても甘くて、おいしかったです。
授業の一コマ
授業の様子を紹介します。
5年生は、きれいな合唱を響かせていました。
4年生はわたしたちが住む長崎県を勉強しています。
6年生は、chromebookを使って春の俳句を調べ、学習に生かしています。
1年生は校歌を元気な声で歌っていました。
避難訓練
最初の避難訓練を行いました。各学級で、避難経路や避難時の約束を確認し、家庭科室で火災が発生した想定で避難しました。今年度は、階段や通路の合流もスムーズで、おしゃべりも少なく、素早く避難することができました。1年生も口を閉じ、しっかりと担任の指示に従って行動することができ、大変立派でした。
歓迎遠足3
11:30 お昼ご飯‼︎
残念ですが、距離を空けて静かに食べました。
歓迎遠足2
まずは全員で鬼ごっこ!その後はお弁当まで学級で遊びます。
歓迎遠足
少し曇り空で、絶好の遠足日和となりました。昨年度は実施できなかったので、久々の遠足です。目的地は南公園!今日は精一杯遊んで、もっともっと仲良くなります。
プレゼント
1年生の女の子が、昼休みに運動場で摘んだ草花をプレゼントしてくれました
玉ねぎの収穫
昨年の11月に植えた玉ねぎを収穫しました。昨年度と比べると、小ぶりでしたがたくさん収穫できました。初めて土に埋まった玉ねぎを見る子も多く、みんな目を蚊がたかせていました。大きな玉ねぎを5個選んでお家にもって帰ります。カレーかな?シチューかな?残りは、給食センターに買い取ってもらい、給食に出してもらう予定です。
左底シニア会のみなさんが、苗うえから、途中の除草、収穫まで全てお世話してくださいました。教室ではできない貴重な体験、学習ができるのも地域の方々のご協力のおかげです。本当にありがとうございます。
この畑で、6月には2年生がサツマイモのつるを植える予定です。
学校探検!!!
2年生が1年生をつれて、学校の案内をしました。まだ、行ったことがない特別教室や職員室、校長室を案内しました。1年生も初めての場所に目を輝かせていました。
この探検を機会に、1年生の行動範囲が広がりそうです!!
代表委員会
今年度、第1回目の代表委員会が「一人一人の思いを伝えられる運動会にしよう」を議題として開催されました。さすが学級や委員会を代表して出席している子供たちです。しっかりと話を聞き、反応し、自分の考えを理由を添えて発表していました。とても良い話し合いができました。
代表委員会で、運動会のスローガンと運動会の約束が決まりました。
運動会のスローガン
「みんな笑顔で 心を一つに 最後まで あきらめない 鳴鼓っ子」
昨年度、運動会ができなかった先輩の思いを大切にしたいと発言する子供たちの姿に感動しました。
交通安全教室(1~3年)
交通指導員のお姉さんにご指導いただき、交通安全教室を実施しました。1~3年生が対象でしたので、道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学習しました。横断歩道を渡るときには、右左右をしっかり確認して、手を挙げて渡ることを、運動場につくった横断歩道で練習しました。
びわの袋掛け
4年生が地域の方にお借りしたびわばたけで、びわの袋がけをしました。左底シニア会の皆様が、準備をし、指導くださいました。左底の特色あるびわ作りの経験ができることに感謝です。収穫は5月の末か6月の予定です。
初めての給食!昼休み!掃除!
今日から、1年生の給食が始まりました。給食当番もがんばりました。メニューは「チキンカレーライスとサラダ」。みんな、もりもり食べていました。
初めての昼休み!ペアの6年生と遊具で遊んだり、お友達と遊んだりしました。明日も楽しみです。
初めての掃除!今日は教室の掃除の仕方を勉強しました。少しずつできることを増やしていきたいと思います。
出会いの会(1年生と6年生)
1年生と6年生のペアの出会いの会をしました。今年は6年生よりも1年生が多いので、1人で2人の1年生とペアとなる6年生もいます。
まずは、自己紹介をして、いっしょに遊具で遊んだり、鬼ごっこをして楽しみました。これから、関わりを深めていきたいと思います。
初めての体育
1年生も3日目になり、ずいぶん学校に慣れてきました。登校も、登校班のお任さん、お姉さんといっしょに、しっかりと歩いて登校できています。なかなか、頼もしい1年生です。
今日の2校時目は、初めての体育でした。3クラス合同で、運動場の遊具で遊びました。活動をとおして、先生とも、学級の友達とも仲良くなってきたようです。
入学式
4月8日
62名のかわいい1年生が入学しました。一昨年度までは全校児童が参加していましたが、今年度は上級生を代表して6年生が参加しました。1年生も緊張しながらも、大変落ち着いており、すぐに学校に慣れてくれそうです。
329名で「元気が出る学校」鳴鼓小を目指し、がんばります!!!
今日は329名全員出席でした。昨年度は1日もなかったのですが、初日に達成です!!
令和3年度が始まりました!!
いよいよ令和3年度が始まりました。
久々に鳴鼓っ子の声が学校に響き、学校に活気が戻りました。
朝は、新しい友達、新しい教室、新しい先生にドキドキの様子でしたが、時間がたつとすっかりと馴染んでいました。
今年度も「響かせよう 響きあおう」の合言葉のもと、鳴鼓っ子の声と心を響かせ、響き合わせます。これまで頑張ってきた「あいさつ」「返事」「発表」を本物にします。また、今年は感謝の気持ち、「ありがとう」の言葉を大切にしていきたいと思います。「ありがとう」の言葉をいっぱいにし、今以上に優しく、そして「元気が出る学校」にしていきたいと思います。
児童代表として、新3年生と新6年生の代表が、新しい学年でがんばりたいことを発表しました。二人ともやる気に溢れた立派な発表でした。
新しい先生との出会い
鳴鼓小学校にとっても素敵な13名の先生方が来れました。
新しいメンバーとともに、子供たちにために頑張っていきます。
4~6年の算数の少人数指導を担当する先生は、12日に着任しますので、来週改めてご挨拶いただきます。