ブログ

学校ブログ

水泳の学習スタート

本日より水泳の学習が始まりました。

プール掃除をがんばった6年生が、プール開きの一番手です。

最高の天候の下、気持ちよさそうに水泳の学習に取り組んでいました。

左底地区運動会

18日(日)に左底地区運動会が4年ぶりに開催されました。前日に地域の方が、テントを張り準備万端だったのですが、当日はあいにくの雨模様。体育館での実施となりました。

場所は体育館になりましたが、約300名ほどが参加し、工夫を凝らした競技がたくさんあり、楽しく笑顔がたくさん見られ、ほごらかな雰囲気で進められました。

会の最後には、お楽しみ抽選会があり、協賛してくださった地元のお店や企業からの「○○賞」が抽選会参加者全員にプレゼントされました。

なづみっ子も約80名ほど参加しており、競技に出るたびに参加賞をいただき、とてもうれしそうでした。左底公民館を中心とした運営に関わった皆様、ありがとうございました。

選手宣誓! 「かわいい」の声がたくさん聞こえてきました。

短距離走 1年生から中1年生まで真剣そのものでした。

走った後は、賞品がもらえます。

パン食い競走・・・とは言え、跳びついてつかみ取ります。

食パン一斤がぶら下がっているのを初めてみました。

障害物競走は大盛り上がりでした。

最大の盛り上がりは、地区対抗リレー。

総合優勝は、中地区でした。

(上地区と同点で、最後はじゃんけんで決定)

土曜授業 ~なづみっ子の心を見つめる週間~

心を見つめる週間が始まりました。

しかし、心は見えないので、見たり聞いたりできることで心を見ようとします。

行いと心が、素直にまっすぐつながるように、子供たちをまっすぐ支えていければと願います。



 

 

 

 

 

 

いつも、子供たちをまっすぐな思いで支えてくださっているサポーターの皆さんを迎える会を行いました。

 

 

 

 

 

児童もサポーターも思いを伝え合いました。

ありがたいことです。

心と心がますますまっすぐつながるよう、

① いつでも

② 学校でも、家庭でも、地域でも

② だれにでも

③ 相手の方を見て

あいさつができるようにしたいところです。

大人も子供も関係なく取り組んでいきましょう。

 

いもさし〜夏の始まり〜

6月15日水曜日、晴れ。

暑い日でした。

強い日差しの中、2年生は給食センター横のおいも畑に歩いていきました。

畑に着くと、きれいに草が刈られ、整然と畝が並んでいました。

暑い中、準備を整えてくださったのは誰でしょう。

 

 

 

 

 

 

なづみ会の皆さんが、事前に子供たちのために様々な準備をしてくださったのです。

教頭先生、校長先生も雑草取りなど、お手伝いをしてくださったそうです。

そのおかげで、みんな、「いもさし」に集中して取り組むことができました。

左底の坂本さんから作業の手順を聞き、さっそくチャレンジ。

溝の掘り方、いもづるの切り口の方と先の方向をよく聞いて理解していた様子でしたが、…

「あれ、これは逆だよ。」

「あらあら、ちゃんと埋まっていないよ。」

「おお、あなた上手ね!」

子供同士の声、地域の方の温かい声が広がりました。

 

 

いもさしを終えた子供たち。

「ありがとうございました。」

心を込めてあいさつをすることができました。

先生紹介

鳴鼓小恒例の「新入職員の紹介」児童集会がありました。

ここ数年は、コロナ禍のために放送によって行われましたが、今年度は集会で実施できました。

なかよし委員会の児童が、事前に収集した情報を基に出題し、教職員が答えると同時に自己PRを行いました。

児童は、それぞれの先生の意外な一面を見ることができ、大喜びでした。

今から始まります。教職員もドキドキ。

「○○先生は、~~~である。」「○か×か」

「私が今一番欲しいものは・・・」

「シンキングタ~イム!」 楽器を使って盛り上げます。

「まる~~」「イエ~イ!」と、毎回大盛り上がりでした。

楽器の演奏や・・・

サッカーの実演まであり、児童も教職員も笑顔になる楽しい集会となりました。

新体力テスト

今日は、4~6年生が新体力テストを行いました。

通称「スポーツテスト」です。今のテスト内容になって20年以上経つのに、未だに「新」が付くのは「???」です。

実施内容は、全部で8種目あります。

今日は、あいにくの天気ということもあり、体育館での4種目(長座体前屈、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び)を計測しました。

より良い記録を出そうと、それぞれが懸命に取り組んでいました。

まずは、準備運動から

長座体前屈…息をふ~っとはきながら

上体起こし…30秒で何回起き上がれるか

立ち幅跳び…上半身の使い方がポイント

反復横跳び…20秒間の俊敏性が試されます。

他の4種目は、学級ごとに実施しています。

 

いっちゃんコンサート

6月1日(木)に「いっちゃん楽しいコンサート」がありました。

いっちゃん(市原隆靖さん)のオーボエやリコーダーの演奏、心に響く歌声や楽しいトーク&感動の語りに、観ている誰もが引き込まれました。

本物のエンターテイナーを肌で味わうことができた幸せなひと時となりました。

学校探検

 5月31日(水)に1年生が、学校探検をしました。これまでに、学級全員や2年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校探検をしましたが、今回は、自分たちだけで出発です!

 事前にグループで計画や質問を考え、行きたい場所を探検しました。それぞれの役割を決めて、時間や場所を確認しながら、楽しく活動することができました。

プール掃除

今年度も地域の方にもお手伝いいただきながら、プール掃除を行いました。

子供たちも綺麗になっていくプールに大喜びでした。

今から水泳の学習が楽しみです。

最高の天候の下、最高の運動会

絶好の運動会日和の中、最高の運動会が実施できました。

4年ぶりに人数制限もなく、多くの地域の方や家族の応援の中、子供たちは全力で競技に臨みました。

動きや声出しのある応援合戦は、運動会の雰囲気を盛り上げ、やる気を高めました。

全力疾走!おじいちゃんやあばあちゃんも観ているので、力が入ります。

1,6年のパートナーとも、今年は、仲良く手をつないで競技ができました。

 

退場曲のマツケンサンバでは、マツケン?も登場。

1年生のチェッコリ玉入れも、かわいいだけではなく、大接戦で大盛り上がり。

競技の〆は、伝統のなづみっ子ソーラン!

バシッと決めました。