ブログ

”感謝”の気持ちを大切にしながら…

4月18日は歓迎遠足が行われました。

まず、運動場に整列して担当の先生から、歓迎遠足のめあてについてお話がありました。

今年度の歓迎遠足のめあては”命を大切にする”と”感謝の気持ちをもつ”です。

 

まず、生活指導主任の先生から、”命を守る”ための行動についてお話がありました。

そして、お弁当を作ってくれたお家の方、歓迎遠足の準備をしてくれた先生方、一緒に「楽しい」を作ってくれる友達。いろいろな人に感謝しながら過ごすという気持ちを高めて、いざ出発です。

 

1年生も6年生のパートナーと一緒に頑張って歩きました!

そして、公園に到着です!

そして、待ちに待ったお弁当の時間です。

 

新しい学級の友達、新しい先生と更に仲が深まった遠足になりました。