ブログ

なづみっ子秋の読書祭り

全国読書週間にあわせ、10月15日~11月5日を「なづみっ子秋の読書祭り」に設定して、子供たちの読書に対する意識を高めることを目的に、様々な取組を行っています。

先生たちの読み語りを3週にわたって行います。担任の先生だけでなく、隣の学級の先生や専科の先生や保健の先生、栄養の先生にも読んでいただきます。低学年だけでなく、高学年も楽しみにしている様子です。

また、図書室では先生たちの(こっそり)おすすめ本の貸し出しをしています。先生たちのおすすめ本を袋に入れて中身がわからない状態で貸し出しをしています。どんな本に出会えるか、楽しみのようです。子供たちの読書の幅が広がることを期待しています。

来週29日は図書委員会による「読書集会」も企画されています。ご家庭でも、この機会に家族で読書の時間をつくっていただけるとうれしいです。