学校ブログ
1年 野菜の収穫
1年生の畑で育てている野菜が大きくなり、収穫しました。
1学期に育てた野菜は、きゅうり、ピーマン、ナス、ミニトマトです。
5月に苗を植え、担当の苗に毎日水やりをして、収穫できることを楽しみにしていました。
大きく育ち、待ちに待った収穫です!「ここにできてる!」「ここにもあるよ!」「すごい!」とたくさんの嬉しそうな声が聞こえました。
収穫したあとは、みんなで分けて持ち帰りました。
感想を聞くと、「おいしかった!」「カレーに入れて食べたよ」をお話してくれました。
着衣泳の学習を行いました!
4年ぶりに本格実施された水泳学習。
最後の時間には、水難事故に備えて着衣泳を行いました。
合言葉は「浮いて待つ」です。
海や川で万が一のことがあった場合には、無理に泳ごうとすると、体力が奪われてしまいます。水難事故にあった時に大事なことは、浮いて助けを待つことです。
2人組でリラックスして浮く練習をしました。
手の平は下に向け、息をたっぷり吸って静かに浮きます。
ペットボトルや木の板があれば、それらを抱くことで浮きやすくなります。
夏休みには、水の近くに行くことが増えてくると思います。まずは、安全に気を付けて遊ぶことが第一です。万が一のことがあった場合には、浮いて待つということを思い出し、自分の命を自分で守る行動をとりましょう。
4年生社会科見学 @クリーンパーク長与
燃やせるゴミの処理施設であるクリーンパーク長与の見学に行きました。
施設内の案内・説明を着たり、DVDの視聴や質疑応答をさせていただいたりして、学校で学んだことをさらに深めました。
長い距離の移動でしたが、子供たちが熱心に学ぶ姿は、1学期の成長を感じられるものでした。
地区PTA
7月11日(火)の19:00~地区PTAが行われました。
今年度も鳴鼓小の保護者や地域の方が集い、テーマにそって情報交換を行いました。
今回は、鳴鼓小校区や家庭での防災対策や防災意識についてをメインとした会でした。
家庭や個人の考えや、地域の方から過去の鳴鼓小校区での災害の様子など、多種多様な情報を交換することができました。
今後の取組に少しでも生かすことができれば幸いです。
出席していただいたみなさん、ありがとうございました。
願いを込めて七夕飾り
7月7日は七夕です。あいにくの空模様ですが、子供たちは、短冊に願いを込めて飾りました。
身近な願い事から、世界情勢に関わる大きな願いまで様々です。あきることなく、次々に見たくなるものばかりです。1年間の中で、子供の素直な考えや願いを見とることのできる一番の機会なのかもしれません。
みんなの願いが叶うといいなぁと願うばかりです。
準備OK
1年生も飾りにきました。
どんな願いを書いているのでしょう。
みんなの願いが叶いますように・・・